1.画面の説明とショートカット
操作にはメニューやファンクションキー・ショートカットを使います。
●メニューは通常のメニューバーの他にステータスバーを右クリックする2つの方法で選択できます。
●ファンクションキー・ショートカットを使うことで、メニューを開かなくても操作できます。(キーボード一覧)
●タイトルバーとステータスバーの数字は、覗き窓の左上(X,Y)と覗き窓の幅(W
x H)を表示。 (単位はピクセル)
●メニューは必要に応じて表示項目を選択できます。(右図)
※表示したい項目は「メニュー表示設定」で選択します。(右下図)
通常のメニュー(全メニュー) |
選択メニューのみ表示 |

|
 |
「メニュー表示設定」 |
 |
ショートカット一覧 |
キー
|
機 能
|
キー
|
機 能
|
F1
|
ヘルプ
|
A
|
全メニュー表示
|
+CTRL:環境設定
|
B
|
クリップボード監視
|
F2
|
枠内キャプチャー
|
C
|
環境設定
|
+CTRL:枠サイズと位置指定ダイアログ
|
D
|
最小化・最大化ボタン表示(ON/OFF)
|
F3
|
デスクトップキャプチャー
|
E
|
キャプチャー方式切替
|
+CTRL:連続コピーON
|
F
|
最新保存フォルダ参照
|
+SHIFT:連続コピーOFF
|
G
|
(未使用)
|
F4
|
アクティブウィンドウキャプチャー
|
H
|
アクティブウィンドウを自動捕捉(ON/OFF)
|
+CTRL:ブラウザ(IE)画面キャプチャー |
I
|
背景画像指定
|
F5
|
枠内基本形状変更
|
J
|
(未使用)
|
+CTRL:枠内形状バリエーション切替
|
K
|
効果・描画ダイアログ
|
F6
|
OKダイアログ
|
L
|
枠サイズと位置指定ダイアログ
|
F7
|
関連アプリ起動
|
M
|
マウスキャプチャー(ON/OFF)
|
+CTRL:メールに添付
|
N
|
(未使用)
|
F8
|
保存ダイアログ
|
O
|
画像ファイル呼出
|
F9
|
印刷ダイアログ
|
P
|
背景画像表示
|
F10
|
(システム固定)
|
Q
|
終了
|
F11
|
最小化
|
R
|
拡縮・回転ダイアログ
|
F12
|
最大化
|
S
|
選択メニュー表示
|
0〜9
|
枠内セルフタイマー秒数設定
|
T
|
常に手前に表示(ON/OFF)
|
ALT+1〜8:お気に入りサイズ1〜8呼出
|
U
|
(未使用)
|
DEL
|
クリップボード削除
|
V
|
(未使用)
|
ESC
|
連続コピー中の中止
|
W
|
枠幅ダイアログ
|
カーソル
|
ウィンドウの移動
|
X
|
自動最小化(ON/OFF)
|
+SHIFT:ウィンドウの高速移動
|
Y
|
(未使用)
|
+ALT:枠サイズの変更
|
Z
|
拡張枠設定ダイアログ
|
+ALT+SHIFT:枠サイズの高速変更
|
|
|
+ |
透過度を上げる |
− |
透過度を下げる |
+SHIFT、+CTRL、+ALT はSHIFTキー、CTRLキー、ALTキーを同時に押すことを表します。 |
|
| 次へ | 戻る | トップ |